top of page

京の台所の錦市場の入り口すぐのところにあります。
たくさんの提灯と糠樽が目印です。
京都にお越しの際は是非お立ち寄り下さい。
_JPG.jpg)
さあ、裏寺の百練で今日もチョットだけゴキゲンになってもらいます。
テレビも新聞も湯気もある、そんなお店です。
腕も折れよと上げ下げグラスと、いきましょう。

ヘッディング 6
湯豆腐、お刺身、京漬物。 そして風物詩は鴨川納涼床。
先斗町歌舞練場の南隣、先斗町 百練。

「なんだかシアワセを感じてしまう店がこの街にもできた」
それが世界に広がって行くことを描いて。



bottom of page